簡単に作成できて、簡単に使えるテンプレート機能
繰り返し使用可能なテンプレートを作成しておけば、伝票作成の大幅な省力化が可能です。作成可能なテンプレートは以下の通りです。
「顧客」「車両」「顧客と車両」「明細」「顧客と車両を除く伝票全体」 |
 |
気軽に編集できてしまう、整備・部品名リスト
伝票編集中でも、ボタンクリックひとつで編集モードに切り替え可能な整備・部品名リスト。
整備リストでは点数、部品リストでは単価が設定できます。 |
 |
郵政公社の郵便番号データがそのまま取り込み可能な、郵便番号検索機能。
データの登録は簡単です。
データ登録後は、郵便番号と市区町村以下のキーワード検索が可能です。 |
 |
メーカー・車種をはじめ、頻繁に使用するデータの登録が可能なマスタ機能。
メーカー。車種のほか、伝票作成担当者、諸費用などの登録が可能です。 |
 |
自由に作成可能な重量税、自賠責保険の料金一覧機能。
|
 |
いつでも確認可能な印刷プレビュー機能。
作成開始から最後まで、どのタイミングでも表示可能な印刷プレビュー機能が利用できます。 |
|
選べる・増やせる印刷書式
標準で2種類の書式をご用意しました。追加書式は無償でダウンロードできるように予定しています。また、ご希望の印刷書式を弊社で作成することも可能です(有償)。 |
|